人気ブログランキング | 話題のタグを見る
いっぱい遊んで、心と体と頭を育てよう! アッと驚く賢い子育てのコツ、そんなチルドレン大学の取り組み公開中♪ 英語教材、七田、絵本、知育玩具の情報もね
by manarin007
Top
お宝は壊れ物の中に
2010年 04月 13日 |
にほんブログ村 子育てブログへ おきてがみ

先日、アトリエでこんなロボットを作りました

お宝は壊れ物の中に_b0137400_10485069.jpg
木片を好きなように組み合わせてボディを作り、色を塗って
さらに、この電子部品のパーツが面白い

お宝は壊れ物の中に_b0137400_10495589.jpg
壊れた電気製品のパーツを細かくしたものやネジやらを
くっつけると木のロボットがメカニックな雰囲気に変わります
ちょっとしたアイデアですが子供たちは
宝物さがしのように電子パーツの入った箱を覗き込んでいました

携帯電話とかデジカメとか
結構、壊れたものや不用品の電気機器って家にありますよね

これのネジをはずしていくところから子供にさせてあげると
何が出てくるかワクワクで、面白い♪
ボディばかり大きくて中身がスカスカだったり
珍しいパーツを見つけて嬉しくなったり

これでまた、わけのわからないものが増えていきそうです042.gif

チルドレン大学の最初のほうのコンテンツで
古い電話を分解させてあげる話がありましたが
そのとき、「ふ~ん」で終わっちゃって実行せずに流してたことが
こんなに面白いなんて027.gif

いま、チルドレン大学の春のキャンペーン中ということもあり
いろいろな方からお問い合わせをいただくのですが
取り組み時間やワークの内容についての質問が一番、多いですね

なかなか自分ごとに時間がとれない時が多いと思いますが
チルドレン大学は受講期間を設けていませんので
自分のペースで、すすめることが出来ますし
同じコンテンツを何度も繰り返し取り組むことが出来るので
今回の私のように、しばらくたってから

「あぁ、こうすればいいんだ」

って気がついたり
子供の成長に伴って出来ることがドンドン変化していくので
何度でも繰り返し読み返してみることをオススメしています

”読み聞かせ”についても
わかったつもりでいたけれど
最近になって

「えぇ~!」

と目からウロコなことが多々あり
受講してから、もう2年をすぎましたが
まだまだ学ぶべきことが盛りだくさんで嬉しいかぎりです


== 日々の出来事 ========================

新入生のみなさん
最初のうちはドキドキですよね
特に担任の先生がどんな人なのか興味深々ではないですか

我が家では、通学の初日
息子がとても嬉しそうな顔をして
「先生に褒められた~♪」
って報告してくれました

そして何を褒めてもらったのか聞いて
先生さすが!って心の中でバンザイをしちゃいました

というのも、息子は
「それ、知ってる!」
といって話をさえぎる事が多々あり
このクセをなんとかしたくて、

「知っている事を話したい気持ちはわかるけれど
 SHOの知らないことを、相手はお話してくれるかもしれないのよ。
 キミが先に”知ってる”って言ってしまったら
 その大事な話が聞けなくなっちゃうの」

みたいな感じで過去に色々、話し合ってきましたが
もう、全然ダメだったんです


で、話を戻すと
学校でもおそらくこの
”知ってる”を連発してたんでしょうね

先生が

「次からは、”知ってる”って声に出すんではなくて
 黙って”うんうん”ってうなずいてくれるかな?
 それで、先生はわかるからね」

と指示を出し
息子は素直にそのとおりしたそうです
すると、すかさず

「今、先生のいったことをすぐに実行してくれた!
 すごいね、ありがとう。」

って、褒めてもらって息子は、ルンルン♪

注意をして直すんじゃなくて
別の方法を示して褒める

とても参考になりました


みなさんの応援でささえられていますよろしくメェ~
↓↓ ポチッとクリック ↓↓

にほんブログ村 へ





AX